9月
16
いきなり

涼しくなった。
寒いくらいだ。
雨も良く降る。
先日までの天気はどこへ?
(またすぐ戻るかも…)
 

「微妙」という言葉がいつのまにか「びみょー」になってニュアンスが変わってきたからか、本来の意味の微妙さ加減が無くなってきたような。
力ずくで五感をひっぱたたかなければ反応できなくなっているような。

味も。
−激辛ブームは随分前か
匂いも。
−なんとかいう柔軟剤の匂いの傾向
感情も。
−すぐキレてすぐ萎える
自然も。
−酷暑とかゲリラ豪雨とか
…。

いや、順番が逆だな。
言葉が変わったからではなくて、人の感覚が変わったから言葉の使い方が変わったんだろう。

で、繊細な感覚が無くなった人間へ警鐘を伝えようとすると、自然はこれくらいの刺激が必要と思し召すのかもね。