6月
30
2−3

最近FBの投稿で月旅行の話題が出ていた。
その時、懐かしいなぁと以前の投稿を探したが、ついでに「なぜ月旅行を思い立ったか」を思い出した。
本当は月旅行ではなく金星旅行をしたかったのだった。たぶん何かで金星に行ける事を知って、でも金星は少し遠くて無理だったから他に行けそうなところを探し、月旅行なら案外簡単に行けると知ったのだ。

そこまで記憶が戻ったところで、にわかに頭の中で結びついたことがあった。
そうだ。2−3はやはり金星人だったのだ。

????だろうな…。

荒川アンダーザブリッジのこと。

まず映画版『荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE』を観て、アニメ版・第1期『荒川アンダー ザ ブリッジ』(第1話〜第108話)、第2期『荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ』(第109話〜第200話)を観て、TVドラマ版『荒川アンダー ザ ブリッジ』(全10話)を観た。
原作コミックはまだ読んでない。

「かっぱ」の村長とか体操服少女の金星人「ニノ」とかミュージシャンの「星」とか訳の判らないキャラクターがぞろぞろ出てきて、なんじゃこりゃ、と思っているうち、いつの間にかその世界に入り込んでいる自分に気付く。
実に面白い。実写版では小栗旬がどうしても村長役をやりたい!と立候補(本当らしい)してくるくらいの面白さ。

でも村長はかっぱ姿の特殊メイクだから誰も小栗旬だと気が付かないかも…

ストーリーの背景にはそこそこメッセージが込められていて、ただ面白いだけじゃない。

で、「私は金星人だ。もうすぐ金星に帰らなければならない」という2−3(ニノ=にのさん)の言葉が、私の知っていた金星と結びついて、妙に納得したのだった。そうか、「金星に両親がいて帰る事は可能だ」と。

ただ、問題があって、月が一つではなかったように金星も一つではないかも知れない。

6月
09
山野草たち

あまり世話をしていないのにきちんと芽が出て花が付く。さらに株が増えていく。
自然は凄いなぁ、と毎年思う。

タンチョウソウ。白く小さく咲く花はもう終わってしまったけど、この柔らかい緑の葉っぱが何とも言えない。
タンチョウソウ


ムラサキツユクサ。車を停める脇に自生している。紫に黄色の蘂が何とも可愛い。
ムラサキツユクサ

イワチドリ。小さな小さな芋(地下茎?)一つからここまで増えた。といっても数はこれでは良くわからないかな。数えていないけど100株はくだらないと思う。それが次々に咲き出す。
イワチドリ

ニオイハンゲ。花から上に跳ね上がった髭が良いねぇ。ウラシマソウとかと同じ系列なのかなぁ(ウラシマソウもあるんだけど今年はまだ花が付かない。株は増えたけどな…)。葉も綺麗だ。中央に着いているゴマみたいなのはムカゴ(?)で、これが落ちて発芽する。花は良い匂いがする。
ニオイハンゲ

決して派手ではない。だけどやっぱり良いなぁ。

あ、こちらも書き忘れ。
PENTAX K100Ds
レンズ SMC PENTAX-M 50mm F1.7

6月
05
(釣りではない)魚

梅雨に入ったらしいけど、さほど雨は降らないな。

気温も上がってきたので先日久しぶりに大がかりな水替えをした日淡の水槽。
たいした物は入ってないけど、どれも病気もなく長生きして元気だ。
タイリクバラタナゴ


ここには写ってない5年以上のカワバタモロコは、先の冬にいつもお腹を上に向けて水の底で寝てた。でも今は元気にエサをねだる。
そろそろエビを入れようかなぁ。ミナミヌマエビが良いかなぁ。卵抱いてチビエビいっぱい出ると面白そうだし。

あ、書き忘れ。
PENTAX K100Ds
レンズ SMC PENTAX-M 50mm F1.7
感度は高め。